「おひな様を処分する」ご家族の思い出をフォトブックに★鈴木 直里さん★【夏の写真整理まつり】

イベント情報

更新日:

「おひな様を処分する」ご家族の思い出をフォトブックに★鈴木 直里さん★【夏の写真整理まつり】

【「おひな様を処分する」ご家族の思い出をフォトブックに】

静岡の写真整理上級アドバイザーの鈴木直里さんは、「実家のおひな様を処分するので写真を撮ってほしい」というご依頼を受けたそうです。


 

生前整理を進めているご両親が、おひな様を処分することになり
最後に全部出して飾ることにしたので、
飾ってる様子から写真に撮って欲しい
古いアルバムに、おひな様の前に座って撮った写真があるので、同じような感じで撮りたい
その写真をまとめて1冊のアルバムにしたい
.
そんなご依頼を頂きました。
.
8月の末にご自宅に伺って、おひな様を飾るところなどを撮影させて頂きました。
.
その時伺ったお話によると、同世代の方とおひな様や兜飾りをどうするか、という話は良く出るんだそうです。
.
結婚前までは毎年出していたこと、3月3日に片付けないとお嫁に行くのが遅れるって言うから、頑張って片付けた、とおっしゃるお母さま。
そんな気持ちで飾ってくれていたんだ、と、後でしみじみされた娘さん。
.
その後古いアルバムをお預かりして、omoidori(iPhoneで撮るアルバムスキャナー http://omoidori.jp/ )でデータ化。
飾るところから始まって、最後におひな様の前で古いアルバムを開いている写真の次から、昔と今を対比させるようにまとめてみました。
.
おひな様は処分されましたが、
違う形で残すお手伝いができたかな…と感じています。
.
撮影から、古い写真のデータ化、アルバム編集と、全て通して関わる事が出来たのも自分の中でよかったなと思っています。

写真整理上級アドバイザー 鈴木 直里

 


写真整理協会では、7月から9月の3ヶ月間を「夏の写真整理まつり」として、アドバイザーの活動を応援する取り組みをしました。

「写真整理まつり」とは「アドバイザーの資格を取ったけれど、まだ実際に写真整理をやってみたことがない」「必要性や価値はよくわかってるんだけど、時間が取れない、どこからやるか決まらない」といういう方の一歩目を、みんなで一緒にイベントとしてやってみよう!というきっかけから生まれたイベントです。主にフェイスブックのグループで、自分の活動を披露して他のアドバイザーと思いやスキルを共有しようという取り組みで、夏の開催が2回目でした。

次回は12月1日から。「冬の写真整理まつり2019」では「デジタル写真整理」をテーマにアドバイザー全員のスキルアップをはかります。

「写真整理アドバイザー」は名前だけの資格ではありません。

写真と、そこに残された大切な記憶を愛する人たちが、思いを共有する場所です。

皆さんも写真整理アドバイザーの仲間になって、こころを大切にする生活を始めませんか?


Copyright© 一般社団法人写真整理協会 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.