投稿日:
「スマホ写真が増え続けることへのモヤモヤを解消したい!」初級研修受講者様の声
~受講者様の声~
シニアの方の写真整理をサポートしたい
2025年1月6日(月)2名受講
担当講師:網野千代美さん(上段右側)
【受講動機】
■仕事の+αとして写真整理をきちんと学びたい。シニアの方がスマホ写真の整理をしたり楽しめるサポートをしたい。
■まずは自分自身の写真整理。いずれは仕事としても取り組みたい。
【ご感想】
■とても楽しくあっという間でした。知りたいこと以上の学びをありがとうございました。
先生の事例も見せて下さり、とても分かりやすかったです。一生の課題と思っていた写真整理のハードルが少し下がった気がします。
まずはゴールを決めてすぐにでも進めて行きたいです。
■写真整理についての疑問や悩みがずいぶん整理されて、大変参考になりました。今後の活動に活かしたいと思います。
また、興味のあるところばかりに気を取られて試験が少し難しかったです。
スマホ写真が増え続けることへのモヤモヤを解消したい
2025年1月29日(水)1名受講 担当講師:池田英美子さん
【受講動機】
スマホ写真が増え続けることへのモヤモヤ感が強くなり、お友だちに写真をどう管理しているか聞いてみたところ、みんなも自分と同じでモヤモヤしている事を知りました。
そこで、ネットで見つけた初級研修を受講して、しっかり写真整理を学びたいと思い受講しました。
【ご感想】
楽しい講座をありがとうございました。
楽しい雰囲気で学ばせていただき、時間があっという間でした。とっても勉強になりました。
写真整理を仕事につなげたい
2025年2月17日(月)1名受講 担当講師:池田英美子さん
【受講動機】
写真整理を仕事につなげたいから。
作成途中になっていた家族のアルバムを作りたいから。
【ご感想】
優しく分かりやすく丁寧に教えていただき、とても勉強になりました。
せっかく学んだので活かせるようにしていきたいです。
※掲載のご感想や画像は、許可をいただいたもののみ掲載しております。
新たに写真整理アドバイザーのお仲間になられました皆様、おめでとうございます!
皆様の今後の写真整理やお仕事にお役立ていただければ幸いです。
ご参加いただきありがとうございました。
そして、大変貴重なご意見、ご感想をありがとうございました。
ー今月の講師紹介ー
各講師のプロフィールページへアクセスできます。講師名のところをクリックしてください。