写真整理アドバイザーとは


写真整理アドバイザー

写真整理アドバイザーとは写真整理の基本知識があり、写真の楽しみを広げられる人です。

 

写真整理アドバイザーの目指すもの

誰もが、大切な思い出のつまった写真をたくさん持っていますが、
「いつか整理しよう」と思いつつ先に延ばしていることが多いものです。
また、見る目的だったはずの写真が、見返されることがないままになっています。

写真整理協会では、
・その方に寄り添ってその方の思いを十分理解し
・その方に合った方法を提案しながら、
・思い通りに整理していただくことが大切だと考えます。

さらに、整理した思い出深い写真を、デジタルやアナログを問わず、“見返す”ことができるようにお手伝いすることが、
私たちの役割です。
その方の活力を生み、希望や安らぎを生む大きな力がある写真整理。

私たちの思いとノウハウに、協力企業とのつながりを生かして、活動を広げ仲間を増やすために、
写真整理アドバイザーの資格を創設いたしました。

 

写真整理を実践する写真整理アドバイザー

写真整理アドバイザーは、自分の写真整理に取り組んだり、
身近な人と一緒に写真整理を楽しむことを目標としています。

特に次の3つのことを大切にしています。
1)写真整理の知識や考え方を学ぶこと
2)人とのつながり・交流を尊重すること
3)実際に写真整理をすること

 

写真整理の対象

整理の対象は写真のほか、動画や賞状、作品といった思い出の品までを含みます。

 

写真を見返すことで生まれるもの

「写真整理」をすることは、写真を見返したり、思い出を楽しんだり、喜んでもらったり・・・
温かい気持ちでいっぱいになる素敵な時間を過ごすことです。
私たちはアドバイザーという役割を作り、大切な思い出のたくさん詰まった写真を
アナログからデジタルへ、デジタルからアナログへ、その方の思いを形にするお手伝いをします。



Copyright© 一般社団法人写真整理協会 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.